どうも。サラリーマン投資家のイスト(@GcKeast)です。
2362夢真ホールディングス と
2154ビーネックスグループの合併が決まっています。
オープンUP【2154】2021年01月29日 開示情報 - 株式会社ビーネックスグループと株式会社夢真ホールディングスの合併契約締結に関するお知らせ
オープンUP が2021年01月29日に提出した適時開示書類「株式会社ビーネックスグループと株式会社夢真ホールディングスの合併契約締結に関するお知らせ」のPDFファイルです。

イスト
投資を始めて10年近くたちますが、実際の保有銘柄がこのようなケースになったのは初めてです。
過去記事はこちら
・優待や配当、合併後の扱いなどはこちら

【銘柄分析】2154ビーネックスグループ【人材派遣】2362夢真HDと合併
保有中の2362夢真HDが合併により2154ビーネックスグループへ。合併に伴う情報と、今後の方針を考えてみる。
最近の値動きが気になります。
基本情報 ※1/29終値と3/8終値
銘柄コード | 2154 | 2362 |
会社名 | ビーネックスグループ | 夢真ホールディングス |
東証1部 | JQ | |
株価(円) | 1234→1676 | 713→1046 |
PER(倍) | – | 14.1→20.8 |
PBR(倍) | 3.77→4.66 | 4.6→6.87 |
配当(円) | 17+23=40 | 15+20=35→無 |
配当利回り(%) | 3.24→2.63 | 4.91→無 |
信用倍率(倍) | 7.41→4.81 | 2.08→0.86 |
時価総額(億円) | 530→719 | 562→825 |
人材派遣 | ||
製造業向け | 建設現場向け | |
(自動車・電機) | エンジニアも |
ビーネックスグループは合併の影響を含めた通期予想を未定としているのでPERは未定としています。
夢真の次回の配当は合併後なので「無」としています。
今後の予想、コメント

1/29(合併発表)以降のチャートです。

どちらも30%以上の上げ!
あげすぎ!
でも、出来高はあんまり伴ってないし、ニュースも特にないし、よくわからないんですよね。
乖離率、RSIがかなり高くなってきているので…
ボリンジャーバンドは2σ沿いをずっとあがってるんですよね。
突き抜けたらすぐに売ろうと思えるのですけどね。
突き抜けたらすぐに売ろうと思えるのですけどね。

イスト
利確すべきかホールドすべきか
コメント