どうも。建設リーマンのイスト(@GcKeast)です。
今日思ったことを徒然なるままに・・・
保有銘柄や注文したもの
・4446 Link-U
KADOKAWAとの業務提携で一時10%以上の上げ
これはもっと上がってくれないと困る。
・9267 Genky DrugStores ゲンキードラッグストア
1/20の決算跨ぎ狙い中 今日株価が下がっていたのでお昼に4050円で指したが買えず。
15:00に上方修正のニュース

Genky DrugStores【9267】、上期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額 | 株探ニュース
Genky DrugStores <9267> が1月18日大引け後(15:00)に業績修正を発表。21年6月期第2四半期累計(7-12月)の連結経常利益を従来予想の30億円→35.3億円(前年同期は12.4億円)に17.8%上方修正し・・・。
今回の決算跨ぎは諦めか・・・
・7545 西松屋チェーン
300株保有中 優待ランクアップの500株まで買い増しタイミング模索中
お昼に指した1500円で買えず
高配当株について
最近、高配当株について迷いがあります。
もう永遠の課題でありますが、
インカムゲインを淡々と増やそうとするのか、キャピタルゲインの増加を狙うのか
なぜかというと、特にここ最近、高配当を意識して買った株のほとんどが減配や優待廃止という目にあっているからです。

選び方が悪いだけ(笑)
日本の高配当株に期待するよりも、米国株をうまく分散させる方がリターンが高いような気がして・・・
もしくはeMAXIS Slimなどの投資信託が多い方が結局良い思いをできそうだなー、と。

イスト
浅ーく考え何も行動できていませんが・・・
コメント