今日は動きが激しい1日でしたね。
10/1のまさかの東証取引停止から1日、
前場は朝9時より再開して安堵したものの、
後場はアメリカのトランプ大統領のコロナ感染で一気に下落。
そんな中、今日は2銘柄について取引を行いました。
①4446 Link-U
過去記事↓

【銘柄分析】4446 Link-U【電子マンガ】
みなさんは電子書籍利用していますか?
新型コロナウイルスの影響で「巣ごもり」時に大きく上げたものと言えば
・動画系アプリ
・電子書籍
・ゲームアプリ
・ストック買いによるスーパーマーケット
・ストック買い、DIY需要でのホームセ...

イスト
購入しました。
過去記事でも書きましたが、売上高が伸びていく確率はかなり高いと思っています。
9/15に2020年度の4Q決算が出て、通期で過去最高をマークしています。
来期予想は売上高・営業益・経常益・最終益すべてプラス予想
好決算なのに下げている銘柄。
2428円の時から注目をしていて、前回リバった2000円という数字を意識してINです。
②7564 ワークマン
過去記事↓

【銘柄分析】7564ワークマン8月月次を受けて
私の主力銘柄の1つである7564ワークマンについて記載していきます。
基本情報
JQ
作業服や安全用品などワーカー向け商品の販売。またワークマンプラスというアウトドア向けのスタイリッシュな用品も扱う。
特に私のような建設業に携わる人...

イスト
購入しました。
昨日10/1に9月度の月次売上が発表されました。
前年同月比が
全店で+15.7%
既存店で+9.6%
全店で+15.7%
既存店で+9.6%
でした。
なんと36か月連続で前年を上回っているそう!
しかし、今日の終値は8600円(-610円)-6.62%

イスト
売り上げ鈍化って言われてますけど、+9%ってフツーに良くないですか?
なぜ下がる?割高?
こちらは短期的にリバると思って買いました。
次回決算(2Q)の発表は11/9(月)の予定です。
コメント
銘柄分析したものを、実際に取引できると結果が楽しみ
どう動くかはわかりませんが。
コメント