どうも。イスト(@GcKeast)です。
投資(日本株、米国株、仮想通貨)やブロックチェーンゲームに取り組んでいます。
twitterもよろしくお願いいたします。
日記みたいなものです。
取引きしたものを
・なぜ買ったのか、売ったのか
・今後どうなると予想したのか
など、振り返りができるように記録しています。
8591 オリックス 200株 売却
1640円にて
11/11にも300株売却をしている@1573円
本来は11/10に出来高上昇を伴った3σ到達があったので、それが判断基準であるべきだが、
時合が良さそうだったので、1日待ったのが良かった。

イスト
たまたまじゃね?
その後70円くらい下がった時に買いなおすか迷うものも買えず…
(もっと下がると思った)
残っていたポジションを今日の上げで売った形です。
しかし、今日の売りは
・出来高伴わない
・ボリンジャー到達せず
・MACDクロスせず
と特にサインはないものの、日本株アメリカ株の過熱感から来る下げに巻き込まれると予想したためです。
コロナの勢いも増えていく中どう動いていくのか読めず、難しいです
1400円を割ればまた買いに行きたいが、1500円でも打診したいような。

最近個別株投資への迷いがかなり大きいのです・・・
コメント