どうも。サラリーマン投資家のイスト(@GcKeast)です。
投資記録です。

はいきました!ストップ安!
私の悲しき声をお聞きください。
4446 Link-U

そうです!土曜日に記事を書いたあの銘柄ですよ!
過去記事

あっさりと上場来安値を下向きに突破しましたね。
ここしばらくは日足でのゆるやかな上昇を見せていたので、好決算をキッカケに跳ね上がってくれることを期待していたわけですが、
ボリンジャーバンド-3σを軽々と下に抜け
(最近ボラティリティが小さかったのもありますが)
上場来安値更新です
今後の方針
正直、今日のストップ安は予想の範疇でしたが、引けにかけて戻すだろうと思っていました。

終日、底にべったりでしたけどね!
この負のエネルギーはかなり大きいと思いますが、方針に迷いがあります。
①長期ホールド
・赤字ではない
・貸株3.25%で貸株金利は得られる
・不採算事業を取りやめるなど、復活の希望がある
・永遠の塩漬け銘柄になるかも
②短期ホールド
・ボリンジャーバンド-3σに触れるくらいの下げなので少し戻すのでは?
・逆張り大好きな人がたくさん買うかも
・この下げのエネルギーは大きいので、まだまだ下がるのでは?
・PER、PBRはまだまだ割高
・信用買い残も多い(みんな上げに期待してたんだなー)
③すぐ売り
・決算アウト銘柄はすぐにサヨナラが鉄則!
・狼狽売りはダメ!?

こう並べてみてもいろいろな考えが巡り巡ります。
漬物職人の私は①にしてしまいそう
ただの優柔不断ですが。
ストップ安の一方で・・・
ストップ高の楽天も持っているんですよね(笑)
天国と地獄👼😈
保有割合の大きい二銘柄がこんなことになるなんて、、、はっ! pic.twitter.com/rjwPnttB7w— イスト@投資ブログ (@GcKeast) March 15, 2021

ある意味バランスが取れていると言えるかも
しかし、投資難しすぎ(笑)
コメント