どうも。サラリーマン投資家のイスト(@GcKeast)です。
今日思ったことを徒然なるままに・・・
決算銘柄である8005スクロールと、注目銘柄である6460セガサミーについて
・8005 スクロール
スクロールについてはたくさん記事書きましたねー(笑)

【銘柄分析】8005スクロール【カタログ通販】2
8005スクロールについて情報更新。最近株価上昇中。
次の決算でどうなるか。配当の発表はあるのか。

【銘柄分析】8005スクロール【カタログ通販】2021.3Q決算を受けて【増配】
8005スクロールについて情報更新。増配するだろうなーという予想は当たったが、想定以上の上方修正&増配!
今後の株価に注目

【ストップ高!】8005スクロール【どこまで伸びる?】
8005スクロールがストップ高!いくらまで伸びるのか?
出来事をまとめると、
①10/29 2Q決算良いものの、材料出尽くし&月次鈍化により暴落
配当を「未定」と変更し、上昇余地を残していた。
②月次発表が良く、株価を戻しつつあった
③1/29 3Q決算
上方修正&増配発表
これにより、ストップ高となりました。

2連ストップ高を期待しましたが、伸びが鈍化してたので売りました。
801円→1125.4円と、+32,325円

イスト
1単元しかもっていなかったのが悔やまれます。
でも、ありがとうございます。
・6460 セガサミーホールディングス
2/12に3Q決算発表を控えています。
なぜ、この株について言及するかというと、2013年ごろから長い間保有しているからです。
しかし、売却を考えています。
・決算が悪そう
→ゲーム部門は順調なものの、映画、ゲーセン、リゾート、パチンコと、コロナの影響を受ける事業が多い。・GOTOキャンペーン中止
→この恩恵は大きかったのに、中止により再び苦境へ
・希望退職者
→再編という意味では期待できるが、効果がすぐには出無さそう
・なのになぜか株価が上がっている。
→未定の期末配当は無配になるのでは?と予想している。
・株主優待券の扱い
→フェニックスリゾートの1万円分の優待券はラクマで6000円程度で売れていましたが、3月からはラクマが優待券の取引を禁止にするそう。
九州住みでなく、旅行の予定もないので自分の中での価値が下がった。
なので、いいイメージが持てないので利が乗っているうちに売却してしまおうかと…

イスト
売ったら上がる可能性〇〇%!!(笑)
コメント