【決算跨ぎ】注意している事 成功事例紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

投資記録
スポンサーリンク

いまさら聞けない?決算跨ぎの考え方、注意点について

スポンサーリンク

決算跨ぎとは?

年に4回(3か月毎)発表される決算発表
この発表前に株を買い(空売り)、発表後に売る(買埋)ことです。

説明してしまえばこれだけのことなのですが、

決算発表は株価に影響を与えます。
業績が良い→成長企業だ!買い!
業績が悪い→オワコン!売り!
みたいな感じですね。

このように決算前後での株価変動をうまく予想することで利益を狙っていくことを「決算跨ぎ」と呼んでいます。

参考サイト

https://kabutan.jp/
株探の「開示情報」や「決算」で内容の確認をしています。

決算スケジュール SBI証券
SBI証券のカレンダーが見やすくて好きです。

気にすべきポイント(ファンダメンタル、テクニカル)

ファンダメンタル
・月次売上
小売店などは次毎の売り上げを報告しているので、前年同月比との比較で売り上げが良いかどうかを判断できます。
・前回の決算短信、決算説明資料
会社の業績予想やどの事業が好調なのかを見れます。会社予想に自分が同意できるかどうか。自分がユーザーであればそのあたり予想しやすいかと。

しかし、いくら業績が良くても「材料出尽くし」という理由で株価下げたり、
業績が悪くても「悪材料出尽くし」で上がる、とか。

そこで、テクニカルの合わせて勝率を上げたいところ。
・ボリンジャーバンド
・カイリ率
・MACD
・出来高

特に時価総額が小さくて、出来高が少ない株は思わぬ動きをするので手を出すのは控えたいところ

どちらにしろ、短期での戦略だと思っています。

取引例

9267 GENKY Drugstore
前回の決算時のものです。他のドラッグストア銘柄がコロナの影響で軒並みよくて買ったもの。

もちろん、うまくいくばかりではないですが、この時はハマりましたね!

この7月末はコロナの影響が色濃く出たときでした。
好決算で下がる銘柄もレーザーテックなど多数でした。

決算跨ぎとの付き合い方

あくまで短期での取り組みと考えたほうがよさそう。
予想とはずれるようなときは早めの損切推奨
(長く持ちすぎて怪我したことが何度も・・・)

上げ下げどちらでもよいのですが、下がると思った空売り銘柄が爆上げすると
かなり心理的ダメージは大きいので要注意です笑

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
ブログ村ランキングに参加しています
応援クリックお願いします。
イストの投資ブログ - にほんブログ村

この記事を書いた人
イスト

イスト(@GcKeast)です。30代サラリーマン。主に投資に関すること、優待株、高配当株、米国株、仮想通貨、ブロックチェーンゲームについてブログを書いています。

イストをフォローする
投資記録
スポンサーリンク
イストをフォローする
イスト投資ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました