9/15火曜を終えて週2日目の決算が出そろいました。
さて、この株価の変動、きょう発表の決算はどうだったでしょうか。
※個人予想です。投資は自己責任
決算参考サイト
https://kabutan.jp/
株探の「開示情報」や「決算」で内容の確認をしています。
決算スケジュール SBI証券
SBI証券のカレンダーが見やすくて好きです。
注目銘柄と予想・方針
黒枠が実際に取引しているもの
全体的に予想が雑だったなと反省。これでは振り返りできないので次回以降は具体的な数字も記していきたい。
決算発表後の次の日の値動きで〇△×で評価していきたい。
個別コメント 決算でたもの
3655エニグモ
予想難しいとしながらなぜか「↑」としていた。(記事には「過熱感」と書いていながら・・・)
結果は6.74%の下げ×
3391ツルハホールディングス
高値14980まで上がるも終値はマイナス 高値で売っても+2.6%であった。3%(できれば5%)の変動があるまで売らないだろうから、結果的には予想外れか・・・△
9842アークランドサカモト
(月曜)2Q発表。前年同期比45%増。通期予想に対して進捗率61.5%、5年平均の54.0%も上回る。1Qに引き続き好決算。予想通り上がってほしいところ。
(火曜)2123の高値をつけたが、それでも前日比+3% いったん下がってまた上がると思ったが上がらず。ビミョー。それにしても出来高少なすぎ(先週の上方修正の後のほうが多い)
↓関連記事 私なりの分析

4431スマレジ
下げ予想としては正解 やはり競合との優位性が見いだせないのが課題か。〇
7803ブシロード
予想外れ こんなに上向きとは予想してなかった。比較的新しい銘柄だからだろうか。本業のエンタメにみんな期待しているのかな。×
3931バリューゴルフ
変動の予想としては結果的に正解ではあるが、時価総額小さくて出来高少ない銘柄は怖い 空売りと書いていたがやるべきではなさそう 〇
3399丸千代山岡家
こちらも、バリューゴルフと同様。怖い △
個別コメント 決算 本日、火曜発表
3075銚子丸
1Q これは悪材料だろうという予想が大外れ。売上は下がったものの営業益経常益はプラス 月次を出していない所はやはり予想が困難か?業績が戻ったのは持ち帰り需要が増えたから?お盆はやはりお寿司?明日は上げると思われる。
4446Link-U
4Q ものすごい良い決算 過去最高益となった。明日も上がるだろう。
個別コメント 決算 未発表
2678アスクル
(プレ)6-8月月次を見て決算は良さそう。PER40.4倍、PBR3.47倍なので大きな上昇はなさそう。3σ=3730円で空売り入れたい。※余談ですが、埼玉県での物流倉庫での火事の裁判情報が載ってて、その動向も気になります。
(月曜)空売り基準を3730→3800に変更
(火曜)カップウィズハンドルのハンドル部分を取りたい
3549クスリのアオキホールディングス
(プレ)6-8月月次を見て決算は良さそう。PER24.6倍、PBR4.40倍ではあるが、再び10000円越えはありそう。9000円を割っていれば買いたい。
(月曜)9000までは下がらなさそう
(火曜)9070まで下がった。月次をもう一度見直すと既存店の売上・客単価はあんまりよくないのね・・・ボリンジャーバンドはー1σくらいになった。んー、でも今期は過去最高予定かー。
今回 気づいたこと 反省点
・(当たり前だが)値動きは日経平均にもよる
・決算発表の次の日に直近の出来高の2倍くらいの売買エネルギーがないと5%プラスは正直つらい。
・時価総額低いのはやはりボラティリティが高くて怖い
・特別空売り料が設定されているものは無理に入るべきでない
・ボリンジャーバンドが元々振れていたものがさらに振れる。
・個人的株価変動予想はもう少し詳細に書く。(利確、損切ポイントも決める)
・(悩み中)決算後何日まで追っかけるか。
・今回11銘柄も挙げたが、多くても5銘柄くらいに厳選して挑みたい。
コメント