どうも。サラリーマン投資家のイスト(@GcKeast)です。
個人的に米国株の保有割合を増やしている段階ですが、ここ2日間の下げはなかなか辛いですね…

イスト
持っている株の種類が偏りすぎかな?
そしてそれをさらに買い足すという(笑)
新規購入銘柄
$ZM ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ
10株買い増し
3/1引け後に好決算を発表 ロイターニュースより
r 第4・四半期の売上高は8億8250万ドルで、リフィニティブのIBESがまとめた市場予想の8億1180万ドルを上回った。
調整後の1株当たり利益も1.22ドルと、市場予想の0.79ドルを上回った。
第1・四半期について、売上高が9億─9億0500万ドルになると予想。市場予想は8億2920万ドル。新型コロナの影響で、ズームなどのビデオ会議システム利用者は増加し続けている。
3/2は10%上昇からの19%下落して、最終9%下げと荒ぶる動き
3/3にも8%超の下落 ←ここで買い増しです。

ここまで決算良いのに、これなのか…
良いニュースなのに株価が落ちるのはとってもよくないとか。
$GDRX グッド・アール・エックス
50株買い増し
3/11に決算発表予定

イスト
これはまぁ大丈夫でしょ
その他コメント
ポジションを半分ほどに落としていた米国株ですが、いざ買い始めると下落が続いてドキドキしてしまします。
1か月もすれば含み益に転じていることを期待してホールドを続けなければ…と思っています。

もう少しある余力をさらに突っ込むかどうかは非常に悩みどころです。
コメント