2022年度ホームセンター銘柄で投資するなら?DCM,コメリ,コーナン,アークランドサカモト,ナフコ,ジョイフル本田

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

銘柄分析
スポンサーリンク

どうも。イスト(@GcKeast)です。
投資(日本株、米国株、仮想通貨)やブロックチェーンゲームに取り組んでいます。
twitterもよろしくお願いいたします。

コロナ禍で一時代を築いたと言っても過言でないホームセンター

密にならず、「おうち時間」として家の片付けやら倉庫、庭など普段やらないような事まで手を出した人も多いのではないでしょうか?

イスト
イスト

私も建設業従事者であり、ものづくりが趣味なので、ホームセンターには昔から慣れ親しんできました。

そんな、ホームセンター銘柄を投資目線で見たときに、見通しが明るいのはどの銘柄か調べていきましょう。

↓1年ほど前に書いた記事

【銘柄:ホームセンター分析】7516コーナン商事3050DCMホールディングス8218コメリ2790ナフコ9842アークランドサカモト
銘柄分析シリーズ 今回はもうまとめてホームセンター関連あれこれ! ほぼ全面高が続いていて下落傾向の暗雲が立ち込めているが、業界全体としてどうなのか。 違いはあるのか調べてみます。
スポンサーリンク

2022年度ホームセンター銘柄で投資するなら?

ホームセンター 株価 基本情報 まとめ

株価は2021/10/19の終値のものです。

売上高を基に並べました。

DCMとケーヨーは同じグループ
アークランドサカモトはLIXILビバ(現ビバホーム)を完全子会社化

あと、いろいろありましたが、8184島忠は上場廃止し「9843ニトリHD」の完全子会社となりました。

2022年度も売上高を増やすのは?

グラフの通り、7516コーナン商事のみです。

9842アークランドサカモトと旧LIXILビバの2021年度売り上げを足し多数時と比較すると、来期の予想には届きません。

コロナ禍の影響をさらに伸ばせることは純粋にすごいと思いますよね。

 

ホームセンター 月次売上 一覧

イスト
イスト

これは作っていて面白かったです

去年の9月は消費増税の関係で落ち込んでいます。
今年の8月は寒かったので夏物の売れ行きは微妙でしたね。

ナフコは完全に失速
ジョイフル本田は独自路線
コーナン、アークランドサカモト+ビバには強さを感じます。

決算、ニュース

各社、決算発表2022年度2Qの決算が続いていますが、さすがに去年を上回る感じはなく失望感があります。

ナフコにいたっては下方修正を発表しました。

ホームセンター 配当利回り

現在の配当利回りは ナフコの3.13%がトップ

イスト
イスト

下方修正ニュースで株価はおそらく下がるので利回りだけに注目するならもっと上がりそうですね。
減配は・・・どうでしょうか?

その他の銘柄も2%程度の配当をだしています。

 

ホームセンター 株主優待

簡単にまとめますが、複数単元所有は割愛させてください。

3050 DCM  100株で500円商品券 3年保有で2000円に
7516 コーナン 100株で1,000円商品券
8218 コメリ  100株で1,000円商品券 3年保有で2000円に
9842 アークランドサカモト なし
2790 ナフコ  100株で500+1,000円商品券の年間1,500円
3191 ジョイフル本田 100株で2,000円商品券
イスト
イスト

優待の利回りを考えるとジョイフル本田がトップだが、エリアが限定的
購入価格が低いDCMの3年保有がオススメ

まとめ 今後の方針

私的な好み

ホームセンターを訪れるとワクワクする私ですが、完全に私的な目線で好きな順に並べると、

ビバホーム=カインズ>コーナン=島忠>DCM>コメリ

(ナフコとムサシはエリア外で判断できません)

昔はDCM一択でしたが、コーナンの追い上げを感じています。
ビバは複合施設多め、カインズは安定

上手く伝わらないと思いますが私的なイメージです(笑)

投資先としては?

さて、本題の投資先としてですが、ホームセンター銘柄としては7516コーナン商事かな、と思います。売り上げの拡大が数字に表れている事、売り場のイメージが良い事から伸び行くかな、と。

ただ、100円均一やワークマンといった企業もホームセンター変わりとなる商品が多く、そのあたりの伸びにも注視する必要があるかと。



期待したいのは?

9842アークランドサカモトです。
ホームセンター事業(小売り)としてはムサシとビバは一定の需要はキープ
外食事業として、かつや、からやまなどは脱コロナで完全復活
(アークランドサービスの方ですが、メディア露出も多い。)

ビバを子会社化したのに株価は軟調続き。併せて信用倍率もかなり高いです。

株価の伸びは何が邪魔しているのだろう・・・
各指数も低い(PER3.5倍!)

去年買おうとした時が一番高くて、忘れて事なきを得ているのは内緒(笑)

 

※投資は自己責任

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
ブログ村ランキングに参加しています
応援クリックお願いします。
イストの投資ブログ - にほんブログ村

この記事を書いた人
イスト

イスト(@GcKeast)です。30代サラリーマン。主に投資に関すること、優待株、高配当株、米国株、仮想通貨、ブロックチェーンゲームについてブログを書いています。

イストをフォローする
銘柄分析
スポンサーリンク
イストをフォローする
イスト投資ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました