どうも。サラリーマン投資家のイスト(@GcKeast)です。
投資記録です。
米国株へ徐々にシフトしていっている私ですが、日本株の個別の割合の方がまだ多いのです。
そんななか、投資対象としているのはとにかく
「業績が良い事」
その代表銘柄であるワークマンについては、先日触れましたが、
今日は9267 Genky Drugstores ゲンキーについて

イスト
今住んでいる北海道に店舗はありませんけど…
9267 Genky Drugstores
過去記事

【銘柄分析】9267Genky DrugStores ゲンキー2
銘柄分析シリーズ 9267ゲンキー
この銘柄には良い思いをさせてもらっています。1/20に3か月決算
月次売上について
Genky【9267】2021年02月26日 開示情報 - 2021年2月度 月次営業速報
Genky が2021年02月26日に提出した適時開示書類「2021年2月度 月次営業速報」のPDFファイルです。
月次営業速報を発表している。最新は2/26発表分
7月→8月→9月→10月→11月→12月→1月→2月
全社売上前年同期比
122.8%→122.1%→124.3%→111.3%→127.8%→129.4%→122.3%→118.1%
既存店売上前年同期比
111.0%→110.5%→111.8%→100%→114.5%→118.3%→112.6%→108.9%
全社売上前年同期比
122.8%→122.1%→124.3%→111.3%→127.8%→129.4%→122.3%→118.1%
既存店売上前年同期比
111.0%→110.5%→111.8%→100%→114.5%→118.3%→112.6%→108.9%
売上は好調そのものがさらに継続中!
大型店とレギュラー店の比較も同時に発表されているが、
標準化された300坪のレギュラー店が好調な一方、旧型の大型店(150坪~900坪)の伸びは微妙
R店(レギュラー店)の方が効率よい営業ができているのだろう。
チャート
最近のチャートはこんな感じ

イスト
決算跨ぎ失敗してずっと持っています
今回のMACDと移動平均線のゴールデンクロスは期待できそう!?
次の決算は4月で3Q

いい決算なのはほぼ間違いないでしょうけど、株価も反応してくれることを期待しています。
コメント